ホームページ
「その他」カテゴリーのアーカイブ
2006.11.28
6
博士!!成功です!! 二重の内部壁を昇ったアルコールが通気孔から見事に青白い炎を上げています! あぁ、見えているとも勅使河原君!! 静かに、そして力...[もっと見る]
2006.11.27
1
ここ何年も、今くらいの季節になると自分に合う「理想の手帳」を探し続けています。 ポイントは三つ。 「フリーメモの部分が多いこと」 「月単位の予定が一...[もっと見る]
2006.11.22
4
海賊にも、 国にも、 漁船にも、 運動会にも、 お子様ランチにも、 「旗」は欠かせないのです。 そして、旅する本屋「放浪書房」にも。 只今、製作中。...[もっと見る]
2006.11.22
1
「旅する栞」 「旅する豆絵本」 ときた放浪書房のオリジナルアイテム。 全世界待望?の第三弾は? 前々から、オリジナルの「野宿アイテム」を作りたいと思...[もっと見る]
2006.11.15
4
新宿におります。田舎モノなので、たまに新宿やら渋谷やら都会に出ると、なんとなく場違いな気がしてなりません。しかも土地勘がないだけに食事をとるのも、お茶...[もっと見る]
2006.11.12
「中央線で行く東京横断ホッピーマラソン」、 「新説 新宿ゴールデン街」、 「野宿完全マニュアル」、「間取りの手帖」、「間取りの相談室」 常々、「本屋は...[もっと見る]
2006.11.8
9
あのーつかぬ事お尋ねしますが、あちらに置いてある「豆本」は委託で置かれているんでしょうか? 実は僕も豆本を作っておりましてぇ・・・えーと名刺名刺・・・...[もっと見る]
2006.11.8
2
今年は秋が長いらしいです。 この晴天も暫く続くそうで。 お気に入りの本とポットに温かいココア。 気持ちのイイ公園でほっこり読書なんていかがでしょう? ...[もっと見る]
2006.11.7
なぁ、「旅の本しか、ありません」てさ。なんか寂しくない? ある人のアドバイスで・・・それだけじゃないんですが、放浪書房の看板もリニューアルです☆ 近...[もっと見る]
2006.11.6
2
なぁ、放浪書房がどんな店で、どんな旅をしてきたか分かるような看板なりあった方がいいんじゃないか? ある人からのアドバイスで、こんな物を作ってみました...[もっと見る]
2006.11.2
2
「旅する豆絵本」に仲間が増えました。 二種類追加☆ 一つはですね、「野宿な豆絵本」。 野宿ゴコロをくすぐる、かなりディープな一品★ この頃、豆本や製...[もっと見る]
2006.11.2
あかい椿が咲いていた、 郵便局がなつかしい。 いつもすがって雲を見た、黒い御門がなつかしい。 ちいさな白い前かけに、 赤い椿をひろっては、 郵便さんに...[もっと見る]
2006.10.31
3
この頃、片っ端から本を読んでいます。 新しい本は少ないなぁ。 放浪書房の定番のタイトルばかり。 読んではPOPを描き、POPを描いては本を読む。 ミス...[もっと見る]
2006.10.24
8
ちょっとすみません、ここって飲み物とか出すのかな? (ほーら来た。(-.-;) いえいえ、見てもらったらわかるように本屋ですよ☆古本をメインに手づくり...[もっと見る]
2006.10.23
3
高木さんに店番をお願いして買い出しと荷物のピックアップに向かいます。 あ、そうだ両替も行かなきゃね。 戻ると優ちゃん、ゆうたろう親子も到着してました。...[もっと見る]
2006.10.23
3
隣の店のお姉さんと世間話なんぞしながら高木さんと優ちゃん親子を待ちます。 葉と葉の隙間から、優しく降り注ぐお日様のシャワー。木立を抜けて、池の水面を...[もっと見る]
2006.10.21
本日最初のお客様はご自身も店を出しているというお姉さん☆ 京都の話で盛り上がります。 わーい(^O^)/栞二枚売れました☆
2006.10.21
2
二人が来るまで時間あるから店あけちゃいます。 本類は近くの宅配便の営業所に送ってあるので、とりあえず。 仮店舗での営業です☆
2006.10.21
僕も仲間に入れてもらってもいいですか!? ラジオを持っていたおばちゃんに声をかけます。 アハハハ☆どうぞ! 「ラジオ体操第一!腕を前から上に!伸び伸び...[もっと見る]
2006.10.21
3
100円マックのアップルティーと三角マロンパイ。 同じく、ミルクティーにチーズバーガー。 そしてモーニングのソーセージエッグマフィンセット。 マックに...[もっと見る]
2006.10.21
あれま、中央線上下線で遅れが出ているとのこと。 (。。;) 中野駅にて途方に暮れる放浪書房ならぬ憩茶書房。 終電間際の電車。しかも金曜日の夜ってこんな...[もっと見る]
2006.10.20
2
今日は、旅する本屋 放浪書房のとみーです。 秋です。 スポーツの秋、食欲の秋、芸術の秋。 そしてそして、やっぱり「読書の秋」☆ てな訳でこの秋、旅する...[もっと見る]
2006.10.16
3
「野宿野郎」最新号に載る予定の 「特約店契約記念★ 放浪書房外伝!中央線沿線野宿野郎手売りの旅!!」(仮) の原稿が届きました。 ん?届いた?送ったじ...[もっと見る]
2006.10.14
8
電車の中や人込み。誰かと目があって、お互い気まづくなって目を伏せる。 なんて、よくあります。 昼間千葉で野外ブックカフェの打ち合わせをして、 夜は吉祥...[もっと見る]
2006.10.9
2
さて。 少し前にblogでも書きましたがブックカフェ第二弾に向けて着々と準備を進めております次第です。 今回はね、放浪書房としてではなく僕個人として...[もっと見る]
2006.10.7
9
今日は、とも君、優ちゃんゆうたろう親子とお出かけです。 地下鉄東西線に乗って神田神保町へ。 古本屋さんを巡る前に先ずは腹ごしらえ。 白山通りを水道橋方...[もっと見る]
2006.10.7
女の子が泣いている夢を見ました。 誰だったのか、本当に女の子だったのか、もしかしたら、小さな動物か子供だったのかもしれません。 覚えてないんです。 ...[もっと見る]
2006.10.4
この所サボっていた夜のジョギング。 罰として今日からはダンベル追加。距離も若干伸ばしました。 折り返し地点の花島公園に入った途端に金木犀の香りに包ま...[もっと見る]
2006.10.3
2
ドリンクにもこだわってみました。 「ムーミン友情の抹茶カルピス」 あったかミルクに抹茶とカルピスを入れて一煮だち。柔らかい緑色はムーミンそっくり。 「...[もっと見る]
2006.10.2
さぁ、お客様!本日のコースの締めは (デザート) 「店長オススメ!旅人スナフキンの草原の抹茶ティラミス」 スポンジの代わりに珈琲を染み込ませたフィンガ...[もっと見る]
2006.10.2
あ、お気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、今回のメニュー。料理もドリンクもムーミン谷の仲間達をイメージしています。 さぁ!メインディッシュは 「...[もっと見る]
2006.10.2
2
(前菜3種) 「元気一杯!ミィのアボガドとシーフードのマヨネーズ和え」 サーモンに小海老。ミィの服の色に合わせて赤ピーマンも。黒胡椒をふってます。 「...[もっと見る]
2006.10.2
それでは、こちらがメニューになります。今日は特別コースをご用意致しました。 (食前酒) 「ヘムレンさんマル秘調合!雷色の不老不死ジュース」 (スープ)...[もっと見る]
2006.10.2
5
当店のコンセプトは永遠の旅人スナフキン。 ターゲットは四歳の誕生日を迎えるゆうたろうと優ちゃんママ。 目的は二人に楽しんでもらう☆ 絞り込んでいれば、...[もっと見る]
2006.10.2
よーし!準備完了☆ 後は何も知らずにやってくる、ゆうたろうと優ちゃん親子の到着を待つのみ。 まだかな、まだかなぁー 学研のオバチャンを待つ子供の心境。...[もっと見る]
2006.10.1
ある日の放浪書房の経営会議。 ねースナフキン。今度はどこにいこうか? やっぱり、この前の四国の続きを旅するってのはどう? どちらにせよ、これから寒く...[もっと見る]
2006.10.1
土曜日の花島公園は家族連れで賑わっています。 敷地内の野球場、サッカー場では試合があるみたい。駐車場も満杯です。 満載キャリーカートにリュック、ボスト...[もっと見る]
2006.10.1
犬も歩けば棒に当たる。 うーん、今更ながらこれってどういうシチュエーションなんだろう?って。 電柱?悪ガキに僕で殴られた??うーん? それはさておき、...[もっと見る]
2006.9.25
評判のチーズケーキで3時 の野外ティータイム。 おっとその前に、前々から来たいと思っていた本屋さんがありました。 牛のマークが目印の古本屋さん「カウブ...[もっと見る]
2006.9.25
2
ファッション誌系のライターをする弟のリース商品の返却に付き合って、華の都東京へやってきました。 房総館山に単身赴任している親父殿も遅い夏休みとの事で...[もっと見る]
2006.9.24
4
旅の仲間からメールが届きました。準備出来たから今夜のフェリーで屋台の旅に出発や! うどん文化を広めれるように精一杯頑張ってくるわ! あいつらしいなぁ。...[もっと見る]
2006.9.22
2
じゃあね、二日間楽しかったよ。今度は関東でね。 それじゃ、行くね。 がっしり、握手を交わしてバスに乗り込みます。 帰りの高速バスの中。 車載テレビのニ...[もっと見る]
2006.9.17
数ある道後温泉足湯の中でも審査員一同満場一致で「道後温泉No.1足湯」に選ばれたのはコチラ! 評価のポイントはと言いますと、 ☆ 他の足湯と較べて温...[もっと見る]
2006.9.17
1
夕方降り出した雨。 勢いを増して行く中、高速バスの停留所にキャリーカートとリュックを置いて足湯巡りに出かけます。 本当はね、下駄の音カラコロさせて歩き...[もっと見る]
2006.9.17
いやぁーいい湯でした。 おっ☆そんなんしてるとJRのポスターみたいね。 道後温泉のシンボルマークの「湯だま」。 ポコポコと湧き出る湯をイメージしてるん...[もっと見る]
2006.9.17
スタジオジブリ映画、宮崎駿監督「千と千尋の神隠し」の湯屋 油屋は東京武蔵小金井にある江戸東京たてもの館内の銭湯がモデルと言われてますが、間違いなくこの...[もっと見る]
2006.9.17
わぁ☆わぁ☆ 「濡れおかき」(>_
2006.9.17
道後温泉駅に到着です。木製の駅舎はなかなかの趣。 駅前広場には「からくり時計」と足湯があります。 さぁ、道後温泉商店街を歩いて3000年の歴史を持つと...[もっと見る]
2006.9.17
松山と言えばチンチン電車が有名です。 JR松山駅から道後温泉までは片道150円。 ここはちょっと贅沢して、古きよき明治大浪漫を満喫しちゃいましょう。 ...[もっと見る]
2006.9.17
昨夜の雨は上がり、少しだけ雲間に明かりが射していました。 雲の動きが速いです。 幅50センチのキャンプ用マットに男二人が互い違いになって寝ている光景は...[もっと見る]