ホームページ
2016.7.8
どうも皆さん。
放浪書房のパン工房へようこそ。
今日も何処かの街から、芳しき「ビンボーパン」が焼き上がる香りが漂って参りました。
変換間違えました。
「孝房」です。哲学的に考察、検証、味わうのです。
さて、「ビンボーパン」
安くて、デカく、美味しくて、腹持ち良く、どこか懐かしい。
誠に頼りになる旅と空腹と給料前金欠時(給料貰ってないけど常時)の強〜い ミ、カ、タ☆
そんな素敵なパン達を富永家では愛と畏敬の念を込めて「ビンボーパン」と呼んでいます。
分かりやすく申しますと、ヤマザキさんとこの「スイートブール」君。彼なんか正にそれ。
ググッとしてみると「スイートブール 貧乏」って出ちゃう程のビンボーパンぶり。
間違ってもメゾンカイザーには並ぶ事のないパンのカテゴリーです。
さて、本日ご紹介致しますのは
富山県魚津市に居を構える「高谷製パン」さんとこの「カステラパン」さん。
サービスエリアのパンコーナーで一際輝いておりました。
それでは、外見から考察致しましょう。
パッケージにはアンティークのカメオブローチのような少女の横顔のマーク。
控えめなカステラパンの文字。この佇まい…
特別なパンに間違いない。
うん、だって書いてるもん。
さぁ、袋開けてみます。
あ、この切り口というか圧着口。開けたらビリビリに裂けちゃうあれだ… やっぱり。
お早めにお召し上がらなきゃね。
個体差はあるでしょうが、長さ150mm×幅60mm×高さ60mm。
ミドルクラス級と言えます。
見た目のイメージの割に軽い!
表面にはカロリーメイトのあれ的な、点線的な、…な跡。
断面。わー!本当だ〜カステラが挟んである〜(棒読み)
パン、カステラ、パン
茶、白、薄黄、茶、白(クリーム)、白、肌色の配色。
いざ、実食!
なんじゃこりゃ〜!!?
食感がまるっきり一緒だ!
やわらか〜い、やわらか〜い、トドメもやわらか〜い☆
今更ですが、美味いです。
でも食感がまるっきり一緒だから、何も知らされず目隠しで食べたら
「え?え?!どこ?どこにいた?カステラ?」となるはず。
食感の変化がアクセント は良く聞きますが
「食感の同化でアクシデント!」
「カステラ、ロスト中!」
となります。
これはあれです。
試されてます。
分かりやすさ、伝わりやすさばかりが重視されるこのご時世で、我が舌、歯の鋭敏な感覚が試される。そんな一品!(クリームの層にぶちあたったら、カステラ層通り過ぎた証拠)
見事なビンボーパンでした!
放浪書房のパン工房へようこそ。
今日も何処かの街から、芳しき「ビンボーパン」が焼き上がる香りが漂って参りました。
変換間違えました。
「孝房」です。哲学的に考察、検証、味わうのです。
さて、「ビンボーパン」
安くて、デカく、美味しくて、腹持ち良く、どこか懐かしい。
誠に頼りになる旅と空腹と給料前金欠時(給料貰ってないけど常時)の強〜い ミ、カ、タ☆
そんな素敵なパン達を富永家では愛と畏敬の念を込めて「ビンボーパン」と呼んでいます。
分かりやすく申しますと、ヤマザキさんとこの「スイートブール」君。彼なんか正にそれ。
ググッとしてみると「スイートブール 貧乏」って出ちゃう程のビンボーパンぶり。
間違ってもメゾンカイザーには並ぶ事のないパンのカテゴリーです。
さて、本日ご紹介致しますのは
富山県魚津市に居を構える「高谷製パン」さんとこの「カステラパン」さん。
サービスエリアのパンコーナーで一際輝いておりました。
それでは、外見から考察致しましょう。
パッケージにはアンティークのカメオブローチのような少女の横顔のマーク。
控えめなカステラパンの文字。この佇まい…
特別なパンに間違いない。
うん、だって書いてるもん。
さぁ、袋開けてみます。
あ、この切り口というか圧着口。開けたらビリビリに裂けちゃうあれだ… やっぱり。
お早めにお召し上がらなきゃね。
個体差はあるでしょうが、長さ150mm×幅60mm×高さ60mm。
ミドルクラス級と言えます。
見た目のイメージの割に軽い!
表面にはカロリーメイトのあれ的な、点線的な、…な跡。
断面。わー!本当だ〜カステラが挟んである〜(棒読み)
パン、カステラ、パン
茶、白、薄黄、茶、白(クリーム)、白、肌色の配色。
いざ、実食!
なんじゃこりゃ〜!!?
食感がまるっきり一緒だ!
やわらか〜い、やわらか〜い、トドメもやわらか〜い☆
今更ですが、美味いです。
でも食感がまるっきり一緒だから、何も知らされず目隠しで食べたら
「え?え?!どこ?どこにいた?カステラ?」となるはず。
食感の変化がアクセント は良く聞きますが
「食感の同化でアクシデント!」
「カステラ、ロスト中!」
となります。
これはあれです。
試されてます。
分かりやすさ、伝わりやすさばかりが重視されるこのご時世で、我が舌、歯の鋭敏な感覚が試される。そんな一品!(クリームの層にぶちあたったら、カステラ層通り過ぎた証拠)
見事なビンボーパンでした!
2016.7.5
「沼垂」
さて、何て読むでしょう?
正解はヌッタリ。
まー読めない。笑
3年前に来た時は誰の口からも「ここ楽しいよ!とみー行きなよ!」とは言われませんでした。笑
それが、今や新潟の小商いシーンにおいての一番のホットスポット!
「新潟小商いのメッカ」
と放浪書房が叫んでも誰からも苦情が来ないのではないかと…
「沼垂テラス」についての詳細はコチラを見てもらうとして
http://nuttari.jp/about/
「人」「モノ」「コト」「空間」「ストーリー」という要素の確かさはもちろん、もっと注目するべきは商店街空き店舗対策の取り組みの理想的なスタートの切り方を意図して行ったことだと思います。
それはまた別の機会に、小商いサミットの際にでも話そうかと思います。
さて、放浪書房の旅商いに話を戻します。
今回の新潟、富山、山形を巡る旅商いツアーのしょっぱなとして訪れたのがこの「沼垂テラス」の朝市でした。
4月〜11月までの毎月雨でも開催。
しかし、まさか
まさかとは思っていたけど見事に雨降り。
時に若干土砂降り。笑
あ〜聞こえる…
テラスの皆さん、出店者の皆さんの心の声が…
「滅多に雨降らない朝市なのに…なんで?誰か雨男でも来てるんじゃないの??」
違わい!違わい!放浪書房は晴れ男だもん!ちょうど3年前来た時なんかチョー晴れてたし!
と妄想言い訳しながら7時からの一斉荷下ろしのタイミングを待ちます。(道路を通行止めにする関係で)
なんせ雨。
なぜに雨。
小屋型屋台 「小屋キーナ」登場!
と前から期待持たせてたものの流石に無理…てか、商品が本…出店も無理かと諦めかけていたら
「とみーさん、コチラのお店の軒下お借り出来る事になりました!」と文旦さんから嬉しい報告が☆
今回、放浪書房が軒下をお借りしたのは沼垂テラスの中程にある
【s-plan + SWD】さん
中古杉足場板の販売店(s-plan)さんと
アイアンワークスで家具などのオーダー製作工房(SWELD design)さん
2人の杉崎さんがオーナーの物語と味わいのある木と鉄のユニットショップです。
経年変化により独特な風合い確かな強度。建設現場で使用された「足場板」。それに合わせて相性のいいアイアン製の脚やフックなどをデザイン・製作した作品が並んでいてオシャレなお店。
杉崎オーナー!すんましぇん!!
今日だけ!木と鉄、そして紙(本)も仲間に入れてくだせー!!
軒下だけでも有り難いのに
「中も使っていいよ!足場板上手く使って、棚作りな」
お言葉に甘えまくって作らせて貰った
「放浪書房 【s-plan + SWD】軒中足場板店」!!
朝市は雨にもかかわらず沢山のお客さん。それでもいつもの8分の1の人出だったらしい。ひゃー!!
放浪書房にもはじめましての方、お久しぶりです!の方、旅の方から朝市ボランティアの学生さんまで沢山の方が本を買い来てくれて、有り難い限りでした!
富山まで高速乗れちゃうよ〜(当然下走るけど)
ハイオク入れちゃうよ〜(勿論レギュラーです)
一つ、大きな心残りは…他の朝市出店店舗は勿論、沼垂テラステナントを全然見れなかったこと!
12時で朝市は終了。テナントも早朝からのオープンに合わせてほとんどが早仕舞い。
祭りの後の沼垂テラス。終わった途端に晴れた。笑
放浪書房を呼んでくれた文旦さん https://www.facebook.com/buntanbook/
「SWELD design」の杉崎 潤くん
そして「HOSHINO koffee & Labo.」の星野さんhttps://www.facebook.com/hoshinokoffee.labo/
3人で小商い談義。
フラフラした旅商人(たびあきんど)を温かく迎え下さった沼垂テラスの皆さんに感謝です。
さて、何て読むでしょう?
正解はヌッタリ。
まー読めない。笑
3年前に来た時は誰の口からも「ここ楽しいよ!とみー行きなよ!」とは言われませんでした。笑
それが、今や新潟の小商いシーンにおいての一番のホットスポット!
「新潟小商いのメッカ」
と放浪書房が叫んでも誰からも苦情が来ないのではないかと…
「沼垂テラス」についての詳細はコチラを見てもらうとして
http://nuttari.jp/about/
「人」「モノ」「コト」「空間」「ストーリー」という要素の確かさはもちろん、もっと注目するべきは商店街空き店舗対策の取り組みの理想的なスタートの切り方を意図して行ったことだと思います。
それはまた別の機会に、小商いサミットの際にでも話そうかと思います。
さて、放浪書房の旅商いに話を戻します。
今回の新潟、富山、山形を巡る旅商いツアーのしょっぱなとして訪れたのがこの「沼垂テラス」の朝市でした。
4月〜11月までの毎月雨でも開催。
しかし、まさか
まさかとは思っていたけど見事に雨降り。
時に若干土砂降り。笑
あ〜聞こえる…
テラスの皆さん、出店者の皆さんの心の声が…
「滅多に雨降らない朝市なのに…なんで?誰か雨男でも来てるんじゃないの??」
違わい!違わい!放浪書房は晴れ男だもん!ちょうど3年前来た時なんかチョー晴れてたし!
と妄想言い訳しながら7時からの一斉荷下ろしのタイミングを待ちます。(道路を通行止めにする関係で)
なんせ雨。
なぜに雨。
小屋型屋台 「小屋キーナ」登場!
と前から期待持たせてたものの流石に無理…てか、商品が本…出店も無理かと諦めかけていたら
「とみーさん、コチラのお店の軒下お借り出来る事になりました!」と文旦さんから嬉しい報告が☆
今回、放浪書房が軒下をお借りしたのは沼垂テラスの中程にある
【s-plan + SWD】さん
中古杉足場板の販売店(s-plan)さんと
アイアンワークスで家具などのオーダー製作工房(SWELD design)さん
2人の杉崎さんがオーナーの物語と味わいのある木と鉄のユニットショップです。
経年変化により独特な風合い確かな強度。建設現場で使用された「足場板」。それに合わせて相性のいいアイアン製の脚やフックなどをデザイン・製作した作品が並んでいてオシャレなお店。
杉崎オーナー!すんましぇん!!
今日だけ!木と鉄、そして紙(本)も仲間に入れてくだせー!!
軒下だけでも有り難いのに
「中も使っていいよ!足場板上手く使って、棚作りな」
お言葉に甘えまくって作らせて貰った
「放浪書房 【s-plan + SWD】軒中足場板店」!!
朝市は雨にもかかわらず沢山のお客さん。それでもいつもの8分の1の人出だったらしい。ひゃー!!
放浪書房にもはじめましての方、お久しぶりです!の方、旅の方から朝市ボランティアの学生さんまで沢山の方が本を買い来てくれて、有り難い限りでした!
富山まで高速乗れちゃうよ〜(当然下走るけど)
ハイオク入れちゃうよ〜(勿論レギュラーです)
一つ、大きな心残りは…他の朝市出店店舗は勿論、沼垂テラステナントを全然見れなかったこと!
12時で朝市は終了。テナントも早朝からのオープンに合わせてほとんどが早仕舞い。
祭りの後の沼垂テラス。終わった途端に晴れた。笑
放浪書房を呼んでくれた文旦さん https://www.facebook.com/buntanbook/
「SWELD design」の杉崎 潤くん
そして「HOSHINO koffee & Labo.」の星野さんhttps://www.facebook.com/hoshinokoffee.labo/
3人で小商い談義。
フラフラした旅商人(たびあきんど)を温かく迎え下さった沼垂テラスの皆さんに感謝です。
2016.7.1
どうも放浪書房とみーです。
選挙の期日前投票も無事に済ませ、今夜から出発する新潟、富山、山形を巡る旅支度も佳境です。(まだ、おわらん…)
さて、皆さん本当にありがとうございます!
いつも通りの急遽な「旅商い」「トークイベント」募集に関わらず、友人、知人、フェイスブック、ツイッターで見たとうはじめましての方まで、色んな方に声をかけて頂き有り難い限りです!
では、スケジュール発表です!
■7月3日(日) 新潟市「沼垂テラス商店街朝市」
https://www.facebook.com/events/1714144752184687/?ti=icl
噂の新潟小商いのメッカ?!新潟でのトークライブで知り合った文旦さんにお声をかけてもらいました!朝早起きしてどうぞ。
放浪書房は9時〜12時には終わるんでお早めに〜
■7月4日(月)新潟市 内野「飯塚商店 つながる米屋コメタク」
https://www.facebook.com/kometaku/
内野と言えば、「ツルハシブックス」!
https://www.facebook.com/tsurubks/
西田さんが繋げてくれたご縁。
飯塚商店さん、古くから内野町にある米屋さん。
「つながる米屋コメタク」という屋号で、飯塚商店さん店内に若い人たちや町の人たちが集える場所を作るため現在改装を進めているスペースをお貸し頂けることに!
お米屋さんの中に旅する本屋?!米食う本屋?!
12時〜からオープン致します!
■7月9日(土)富山県 射水市 【ひらすま書房 オープニングイベント】放浪書房トークライブ『旅商いと小商い』
https://www.facebook.com/hirasumashobo/posts/1724972767745360
出会いは2013年の長崎佐賀の旅。その時知り合ったひらすまさん(当時勤め人)が本屋さんに!
https://www.facebook.com/hirasumashobo/
記念すべきオープンイベント!放浪書房で良いのか!ひらすま書房!笑
■7月10日(日)富山市 藤の木 「その周辺に旅出店の依頼が来たよ☆」
https://www.facebook.com/kumiyo.segawa/posts/880892455367202
このご縁はとっても不思議☆
去年旅出店で訪れた大阪のカフェ。その時のお客さんのフェイスブックを見て、富山出身の大阪の方からお声がかかるという。
詳細はまた!
オープンは午後からになると思います☆
■7月14日(日)新潟市 「放浪書房の小商いトークライブ@Blue Cafe」
https://www.facebook.com/events/1957224617837228/?ti=icl
http://s.ameblo.jp/itoponn/entry-12176380872.html
2013年の長崎佐賀への旅。萬代橋で放浪書房を拾った新発田の「古本 いとぽん」が司会。そして会場は萬代橋でお巡りさんに追い出された放浪書房を匿ったブックカフェ「Blue Cafe」さん!
嬉しい再会の新潟4回目のトークイベントです。
■7月16日(土)山形 酒田市「もちもち大学 講座」
https://www.facebook.com/mochimochi.dai/
日本を代表する学府にて待望の講座でございます。
タイトルは「小商いはエンタメだよ」講座
講師:旅する本屋『放浪書房』富永浩通さん
主催:もちもち大学
日時:7月16日 19:00-21:00
会場:農的暮らし研究所(酒田市 参加者に詳細)
料金:講演参加費はドネーション(投げ銭制)
■7月17日(日)山形 庄内「風車市場 ソーシャル風車市」https://www.facebook.com/fusha.0234/
山形の小松夫妻にお声をかけて頂き、初の山形出店です!
■7月21.22日 (どちらか)山形 置賜「旅出店予定」
詳細はまた!
新潟、富山、山形3県の皆さん、お会い出来るの楽しみにしていまーす☆
2016.6.29