禁断の”うらない館”独占緊急レポート!!
”文庫・新書館”も圧巻の品揃えで、探していた本がぞろぞろ出てきます。
棚全部は埋まりきってなくて、未整理の本が段ボールに入って積み上がっている感じです。
ここでも持ちきれない位に旅本を発掘しました。
「さぁ!次の館はと…」
「はれ?…”うらない館”?『占い』のこと??古今東西の易学、タロット、占星術からダウジングまで…ありとあらゆる本が揃っているとか?」
「あ〜あそこはね、”売らない館”。古い希少価値の高い本が置いてあってね、ネットで販売してたり吉津オーナーが個人的に集めていた”売りたくない本”が入ってるの。普段は開いてないんだけど、今なら特別に中見れるし、ネット販売価格の3割引きで買えるわよ」
そいつは是非に!と『禁断の館』の鍵を開けてもらいます…カタカタカタ(ドアの開く音)
「うわっ!…こ、こいつは強烈だぜ……★」
扉を開けた途端にこれまでで最強の”古本の匂い”が飛び出してきます。
風の谷のナウシカの腐海の”瘴気”みたい。
大量の段ボールが棚を隠すように僕の胸の高さまで積み上がり、通路を歩くのも一苦労★
棚には、フムフム…なるほど…古く、古書的価値の高そうな本がズラリ。
正直、放浪書房は普通の古書店が重きを置く本は”アウト オブ 眼中”。
ちょっと、ここには無いかなぁ…と館を出ようとした時、山岳関連の本のコーナーに
探していた田渕義雄の本を発見!
うーん、幾らかな?
状態はそんなによくないけど、初版だし、文庫化もしてないし…
ちなみに”うらない館”の本の値段は吉津オーナーとの交渉次第。だって。
よーし!交渉するぞ〜☆
SBSH02271.JPG SBSH0234.JPG
7:11 | 店主 |    

2006年4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007年1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008年1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009年1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010年1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 12
2011年1 2 3 7 8 9 10 12
2012年1 2 3 4 5 7 8 11 12
2013年1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
2014年1 2 3 4 5 6 7 8 11
2015年1 3 4 6 7 8 9 10 12
2016年1 2 3 4 6 7 8 9 10 11
2017年1 2 4 5 6 7 10 12
2018年1 2 3 4 6 10

2024年4月] 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

_▲_