ホンノチカラ、続々集まっています。
1
皆さま
昨日からチャリティーブックストアにて、本の寄付受け付けを始めました。
岩上さんご寄付ありがとうございます!
ご近所、東京新聞の記事を見た方、出店者さん…初日から本が続々と集まっております。
さて、4月2日14時〜16時寺島集会所にて【「本を送ろう」茶話会】が開催されることとなりました。
本を送りたい人、送り先に心当たりがある人、送る手段がある人などそれぞれいろんな情報や方法、アイディアを持っている人は多いので
ぜひ、それらをオープンにして、今後具体的に結びいていけばと思います。
どなたでも参加ok。
関心をもっていそうな方がいらっしゃいましたら、以下の文を、メール等でお送りいただけませんでしょうか。
ブログ記事はこちら↓
http://furuhonbiyori.seesaa.net/article/193207360.html
どうぞよろしくお願いいたします。
***
東日本大震災で被災した人たちに、本を送りたい。
アイデアを話し合う茶話会にぜひご参加を
 東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)と続く余震に、被災地や避難所の方々は、寒さの厳しいなか不安と疲労を蓄積させていらっしゃいます。大人たちの心を映す子どもたちも、きっと大きな不安のなかにいることと思います。
 今の段階では、寒さをしのぐこと、ちゃんとした食事をすること、衛生的な生活をすること。まず優先されるべきはそのことで、現在の救援物資もそのために集められ、苦心して届けられています。
 でも、そのことにある程度のめどがついたら、日常生活で慣れ親しんでいた本を読みたいという気持ちが生まれるのではないでしょうか?
テレビやインターネットに溢れる深刻な情報からいったん離れて、読書の世界に没入する時間を過ごしたいという人は、大人にも子どもにも、確実にいると思います。
 不自由な生活を強いられている被災地や避難所の方々が必要とする本を、一方的な押し付けにならずに、手渡す方法はないでしょうか?
そのために、どんな協力体制を組んでいけばいいでしょうか?
 こういうことが可能かどうか、みなさんで集まって相談したいと思います。
・どんな本を
・どんな場所にいる、だれに向けて
・どんな集め方、運び方で、届けることができるか
を一緒に考えてみませんか?
ご興味のある方なら、どなたでも参加できます。お茶を飲みながら、いろいろ話し合ってみませんか。ぜひご協力をお願いいたします。
日時 4月2日(土)14:00〜16:00
場所 寺島集会所(墨田区東向島一丁目23番10号)和室
参加費 無料
問い合わせ メールアドレス ikuyo.toyonaga@gmail.com(豊永)
携帯電話(当日のみ) 090-9347-8767(河上)
※人数把握のために、事前にご連絡いただけると助かります
※当日は、11時〜17時、近くの鳩の街通り商店街(墨田区向島/最寄り駅:東武曳舟駅)で「第3回 井戸端古本マーケット
ふるほん日和」が開催されます。そちらにもお立ち寄りください。
http://furuhonbiyori.seesaa.net/
「本を送ろう」茶話会 呼びかけ人
豊永郁代(編集者)
甘夏書店(「ふるほん日和」実行委員)
南陀楼綾繁(「不忍ブックストリート」代表)
IMG_6350.jpg IMG_1448.jpg
10:08 | 店主 | その他